お子様から大人まで
趣味でピアノを楽しみたい 方から専門に勉強
したい方まで
・クラシック音楽を楽しみたい方
・ピアノ、演奏の基礎から学びたい方
・将来音高・音大を目指したい方、保育士を
目指す方、将来留学を考えている方。
・一度やめてしまったピアノを再び始めたい
とお考えの方。 生涯の学習として音楽を
学び親しみたい大人の方
・その他、ドイツ好きな方、ドイツ音楽好き
な方も歓迎です! ドイツ語でのレッスン
も可能です。
レッスンの方針
未就学児のお子様は、まず1レッスン30分の
レッスンから、その他基本は1レッスン45分~
のレッスンです。
ピアノ・音楽を好きになり、やりたいことが
自由になれるようになるためには、
・日頃から音楽に親しむことと。
・こうしたい!という自発的な心。
・思いを形にするための基礎テクニックと、
自分の出した音に対して判断できる耳の
力。
が必要です。当レッスンでは、生徒さん達
自らの力で長くピアノと関わっていける
ようになることを目指します。
お子様については、曲集の他、ピアノを弾くにあたって必要なテクニックの教本と同時に、ある程度の理論、リズム、聴音、視唱、などのソルフェージュも一緒にやり、基礎力を育てます。
年齢や理解力を見ながらですが、ドイツでの経験の下、和音を感じる力と自発的な思考面の両面から立体的な音楽づくりが出来るよう指導しています。具体的には、和声(和音の感覚)で音楽を捉えるための簡単な理論を習得したり、和音を心で感じる練習をします。和声を体感できると、音楽は各段に立体的になります。また、「音楽の作り方」のお手伝いをするというスタンスのレッスンで、先生の曲作りをなぞるのではない、自分のしたい音楽を形に出来るような指導をしています。
また、ピアノやその他オーケストラ等様々なジャンルのクラシック音楽に親しむことと、外での発表の機会を通じて周りのお友達や先輩方の演奏を聴くことで、未来にどんな演奏がしたいのかイメージを持てるよう心掛けています。
そして、発表会・コンクールなどの人前に出る場を大事にすることで、生徒さんに社会に出ても必要な表舞台で自分を表現する力を身に付けてほしいと思っています。
大人の生徒さんについては、相談の上レッスン内容を決めていきます。
大人だからこそ出来る音楽を体感することの喜びを味わっていただいたり、作曲家ごと、国ごと、など幅広い見地から作品の特徴をお伝えしたり、と、皆様の知識と結び付けて楽しめるレッスンを心掛けています。
♪ソルフェージュについて♪
目で楽譜を読み、楽譜の中身を分析し、心で
音楽を感じ、それを指に伝え音にし、
耳で聴く・・・・・ピアノを弾くって、
簡単に見えてこんなに複雑なことを何気
なく一気にこなしているなんて、
信じられません・・・ね。
この大変複雑な作業を、ソルフェージュに
よって分解し、一つずつ無理なく修得して
いきます。
♪多声音楽(ポリフォニー)♪
♪の習得について♪
ドイツでの音楽教育現場を見てきた経験を
ふまえ、当レッスンでは、多声音楽に慣れる
ことを重視しています。生徒さん個人個人の
進度を見ながら、可能な生徒さんには多声音楽
による教材を使用していただいています。
導入期の生徒さんにも、なるべく多声音楽が
多く取り入れられている教材を使用したりと
工夫しています。
その他、指導の様子など、ブログでご確認くだ
さい。 ♪月夜の菜の調べ♪
教室のご案内
最寄駅 / 地下鉄東西線:西28丁目
円山公園
バス停:宮の森1条10丁目
回数 / 週1回~ご相談に応じます
時間 / 未就学児 1回・30分~
小学生以上
導入期 1回・45分~
ブルグミュラー以上 1回・60分~
専門に学ばれる方 ワンレッスン制
お月謝 / 8000円~
入会金、設備費等は一切かかりません
♬当レッスンにご興味をお持ちいただいた方♬
お問合せフォームよりご連絡ください。
所在地:札幌市中央区宮の森1条11丁目